-
#01 牌山を生成する
2017/12/10 牌山
今回のお題は、牌山の生成と生成した牌山を乱数でシャッフルする処理を紹介します。乱数は「Mersenne Twister ...
-
#02 牌山を画像で表示させる
2017/12/10 牌山
今回のお題は、前回のお題で生成した牌山を牌画で表示させる処理を紹介します。牌画はCSSスプライトを利用して表示します。 ...
-
#03 サイコロを振るプログラムを作る
2017/12/10 サイコロ
今回のお題は、乱数を利用してサイコロを振る処理を紹介します。関数化してあるので、同時に複数のサイコロを振るプログラムにも ...
-
#04 牌山から配牌を取る(1)
今回のお題は、生成した牌山から配牌を取る処理を紹介します。配列の頭から順番に牌を引いていくだけの簡単な処理です。 プログ ...
-
#05 preタグチェンジャーを作る
2017/11/28
preタグで囲まれた範囲は、スペース・改行などが等幅フォントで表示されます。WEBページにソースコードを入れたいたいとき ...
-
#06 牌山から配牌を取る(2)
今回のお題は、生成した牌山から配牌を取る処理を紹介します。配列の頭から順番に牌を引いていくだけの簡単な処理です。 プログ ...
-
#07 配牌を配列に格納する
今回のお題は、牌山から取り出した配牌を配列(tehai)に格納する処理を紹介します。アガリ判定やシャンテン判定処理をする ...
-
#08 手牌を並べ替えて表示する
シャッフルされた牌山から取った手牌は見た目は並べられていない状態です。今回のお題は、手牌用の配列(tehai)に格納され ...
-
#09 通常手のアガリとシャンテン数を算出する
2017/12/10
チートイツと国士無双を除く通常手のアガリ判定とシャンテン数を算出する処理を紹介します。 プログラムの解説と実行 アガリ判 ...
-
#10 国士無双とチートイツのシャンテン数を算出する
2017/12/10 シャンテン数
チートイツと国士無双のアガリ判定とシャンテン数を算出する処理を紹介します。 プログラムの解説と実行 前回のお題の通常手の ...