こんにちは、デザインスキルがゲボゲボなタケオしゃんです。
Canvaがリリースされたとき、飛びつくようにユーザー登録。しかし、何一つ作ることなく放置状態。またもやブックマークの片隅で眠ったまま暗礁に乗り上げるでは?と心配されていました。
だけど、せっかくの良ツール。このままじゃもったいない。麻雀と同じく、
果敢にチャレンジすることと貪欲に学ぶ精神
が大事。やらないより、やれ。行動を起こさないと、何もはじまりません。
そこで、新コンテンツの何切るコーナーのロゴをCanvaで作ることに。スキルアップのチャンス到来です(無理やり)。
リンクCanva
Canvaで何切る用ロゴを作る

タケオ
というわけで作ってみました。10分でできました。どう?

キクタさん
え?説明なしかよ

タケオ
作り方の解説記事じゃないんで。そういう人は、ググって、どうぞ

キクタさん
あっそ、でも、よくできてるよな。お前にしては

タケオ
作り方は簡単。フォーマットを選んで、用意されている素材を配置するだけ。種類が豊富。自前の画像をアップロードすることもできるよ

キクタさん
俺でも作れる?

タケオ
キクタさんは、スマホも使えないから..つーかパソコン持ってないじゃん^^

キクタさん
昭和雀士の俺には無理ってか。じゃあ、お前に頼むわ

タケオ
...
まとめ
無料デザインツールCanvaでオリジナルロゴを作ってみたわけですが、操作も簡単でデザインが苦手な自分でも短時間でそれなりのロゴを作ることができました。
素材も豊富です。無料素材だけでも満足できる画像が作れます。さらにバリエーションが欲しくなったら、有料素材を使ってみても良いと思います。

タケオ
ロゴも決まったし、これで、何切る記事をバシバシ作れるよ

キクタさん
ツイッターに上げるだけじゃ、そのうち埋もれちゃうしな

タケオ
牌譜を探すのが一苦労。いい感じの備忘録になればいいと思ってる

キクタさん
つーことで、またな