麻雀ツール

何切るツクール「ツイッターで何切る」を公開

ツイッターで何切る何切る作成ツールです。牌画をタッチするだけで、面倒な牌記号を簡単に入力できます。入力変換が難しい麻雀用語も入力パッドで入力OKです。作った何切るはツイッターに投稿可能。添付したプレビュー用URLにアクセスして牌画で何切る問題を確認できます。
ツイッターで何切る
URL:https://mahjong.org/n/nanikiru-tool.html

問題作成ページ

パソコンとスマホに対応しています。利用する端末によって作成画面のレイアウトが変わることがあります。あとIE8以前のバージョンでは正常に動作しないのでご注意ください。

ツイッターで何切る-問題作成ページ
それでは、問題を作っていきましょう。

初期設定

初期設定を行います。牌記号や赤ドラの表記や、ツイッターに投稿するときに手牌のプレビュー用のURLを添付するかを設定します。

ツイッターで何切る-初期設定

場況の設定

局・積み場・巡目・持ち点などの場況を入力します。

ツイッターで何切る-場況入力

何切るの手牌の作成

何切る用の手牌の作成とコメントを入力します。

ツイッターで何切る-問題完成

以上で、問題が完成しました。

ツイッターへの投稿

投稿前にイメージを確認できます。

ツイッターで何切る-投稿イメージの確認

[ツイート]ボタンをクリックして投稿します。

ツイッターで何切る-投稿

問題確認ページ

ツイッターに投稿するときに問題確認用のURLを添付することができます(初期設定で有効)。牌記号だと見づらい場合に便利です。それと、このページから天鳳の牌理ページの移動して、受け入れのチェックをすることもできます。

ツイッターで何切る-プレビューページ

プレビューページで投稿した何切るを牌画で確認できます

以上です。
本ツールは自宅PCで利用するよりも、出先でスマホから投稿するほうが便利かもしれません。電車での移動中、飲み屋でお酒を楽しみながら何切る問題を作って投稿...などなど。浮かんだアイデアを逃すことの無いよう、鮮度を保つためにも、ぜひ本ツールをご利用ください。

おすすめ麻雀本

G・ウザク

三才ブックス

-麻雀ツール
-,